コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

懐かしさと温かさを感じる桐たんすを国産の桐材を使い、丹精込めて修理(洗い・削り直し)いたします。大阪・京都・名古屋を中心に全国対応。

  • 0595-51-9367
お問い合わせ

桐たんす再生工房おおいし

  • おおいしの想いconcept
  • 桐たんすの再生reproduction
  • 仕上がりの色colors
  • アレンジarrange
  • 再生事例works
  • 料金・ご注文の流れorder
  • お問い合わせcontact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 kirisaisei_ooishi 日々のこと

桐たんす修理~仕事納め2019~

今日はとうとう令和元年の大晦日。 前回のブログの更新から だいぶご無沙汰しています。 夏休みの宿題もそうですが、 最後の最後に駆け込むタイプなので、 一年の締めくくりの日は、 毎年じたばたしてしまっています。 朝から曇り […]

甘酒ドリンク
2019年9月16日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 kirisaisei_ooishi 日々のこと

甘酒ドリンクで乗り切った?

長い夏休みをいただいたような、 とてもお久しぶりのブログに なってしまいました。 今年の夏は酷暑で、夫は作業着を 一日に4~5枚取りかえるほど汗を かき、休憩の時は我が家で一番涼しい と思われる廊下にへばりついて 休んで […]

2019年7月3日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 kirisaisei_ooishi 作業場から

桐タンス修理~時代仕上げ(時代茶)

七月に入り、こちらは梅雨真っ盛り といった空模様が続いています。 雨の影響で、大きな災害が起きない ことを願うばかりです。 もうすぐ七夕。 素敵な七夕飾りの短冊をいただいたので、 玄関のユーカリの枝にくくり付けて みまし […]

2019年6月24日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi 修理例

桐タンス修理例 富山県Iさま

本日こちらは梅雨の中休みといった お天気です。 この時期は貴重な晴れ間を利用して、 桐タンスのカビ処理と洗い作業に タイミング良く入れるように、 お天気を見ながらの段取りが 欠かせないです。 さて今回の修理例は、娘さまの […]

2019年5月27日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi 修理例

桐タンス修理例 三重県伊賀市Tさま

5月というのに、真夏のような暑さが 続いていますね。 まだ体が暑さに慣れていないので、 熱中症になる危険性が高く、 こまめな水分補給や休息を心がけて、 乗り切りたいところです。 我が家の麦茶のピッチャー、早くも 活躍して […]

2019年5月4日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi 伊賀便り

伊賀焼窯出し市と信楽作家市

令和元年を迎え、ゴールデンウイークも 真っ最中ですね。 みなさまは、いかがお過ごしですか。 私たちは、一応後半の数日は 再生作業をお休みして、 普段できないことをしよう!! ということで、「片づけ祭り」を することにしま […]

兵庫県Oさまの納品後の桐タンス
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi 修理例

桐タンス修理例 兵庫県Oさま

桜の季節、この時期だけは逃さないよう、 今年もまた、お気に入りの桜並木を 見に出かけました。 少し見頃は過ぎていましたが、 春の風に桜の花びらがひらひらと 舞う姿も美しく、少しの時間でしたが、 春を味わうことができました […]

桐タンス修理、引手の下には当たり鋲
2019年4月6日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi 作業場から

桐タンス修理~引手の下には当たり鋲

先日、こちらは四月の雪が降りました。 目を疑うとは、この事かと・・・。 以前にご近所の方から、「4月でも 降る時あるでな」と聞いていたのですが、 実際にうっすらと積もった雪を前にすると、 一瞬訳が分からなくなってしまいま […]

京都府Sさまの修理後の桐タンス1
2019年4月3日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi 修理例

桐タンス修理例 京都府Sさま

暖かくなってきたと思っていたのですが、昨日こちらは霰が降り、今朝は雪がちらついていました。どうりで寒いはずです。ようやく咲き始めた我が家の梅の花も凍えそうにしておりました。春なの?冬なの?という気候ですので、服装を間違え […]

名古屋のお客さまからのお便り
2019年3月3日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi お客さまからのお便り

お客さまからのお便り お雛様と一緒に

今日は桐たんすを再生していただいた 名古屋のお客さまから嬉しいお便りが 届いたので、ご紹介します。 三つに分かれる桐タンスのうち、 中台+鉄脚は和室に置いて、 着物を収納する桐タンスとして、 下台+鉄脚はテレビ台として、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 18
  • »

カテゴリー

  • おばあちゃんの桐たんす
  • 日々のこと
  • 作業場から
  • 伊賀便り
  • 修理例
  • 再生アイテム
  • 豆知識
  • お客さまからのお便り

アーカイブ

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 桐たんす Record
  • よくあるご質問
  • ブログ
桐たんす再生工房おおいし
〒518-1417 三重県伊賀市富永804
TEL・FAX 0595-51-9367

大阪・京都・名古屋を中心に全国対応しています
各種問い合わせ・見積依頼は、お電話またはお問い合わせページよりお願いいたします。

2020 © 桐たんす再生工房おおいし

MENU
  • トップページ
  • おおいしの想い
  • 桐たんすの再生
  • 仕上がりの色
  • アレンジ
  • 再生事例
  • 料金・ご注文の流れ
  • お問い合わせ
  • 桐たんす Record
  • よくあるご質問
  • ブログ

お気軽にお問い合わせください0595-51-9367受付時間 9:00-19:00

お問い合わせ
  • ホーム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 電話