桐タンスと鉄脚②
前回のブログで、桐箪笥に民芸金物を付けて、
鉄脚にのせましたが、鉄脚は見た目のインパクトもあって、
インテリアとして映えます。
移動も手軽にできて、お掃除もしやすいんですよ。
実際に掃除機を使ってみました。
鉄脚の高さを低くしすぎなければ、お掃除ロボも使えるので、
便利だと思います。
家具を移動させた時に、”いつの間に!!”と思うくらい、
ほこりが後ろ側や下に溜まっていることがありますよね。
これならびっくりすることもなく、いつも綺麗に保てそうです。
ちなみにこの鉄脚の高さは15cmです。
鉄脚はそれぞれの桐タンスに合わせて製作します。
もちろん高さもお好みに設定できますので、
鉄脚を考えられている方は、是非ご相談ください。
我が家は桐タンスの修理(洗い・削り直し)を行っています。
桐たんす再生工房おおいしについては、こちらをご覧ください。