コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

懐かしさと温かさを感じる桐たんすを国産の桐材を使い、丹精込めて修理(洗い・削り直し)いたします。大阪・京都・名古屋を中心に全国対応。

  • 0595-51-9367
お問い合わせ

桐たんす再生工房おおいし

  • おおいしの想いconcept
  • 桐たんすの再生reproduction
  • 仕上がりの色colors
  • アレンジarrange
  • 再生事例works
  • 料金・ご注文の流れorder
  • お問い合わせcontact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年1月22日 / 最終更新日 : 2022年1月30日 kirisaisei_ooishi 作業場から

刷毛を新調しました

年が明けて、早くも3週間が過ぎました。こちらは、大雪とまではいきませんが、粉雪や小雪が舞っている日が多いです。今日は久しぶりの晴天で、先日少し積もった雪も屋根から時折、ドサッという音をたてて落ちています。 今が一番冷える […]

2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 kirisaisei_ooishi 日々のこと

あけましておめでとうございます 2022

あけましておめでとうございます 今年もお正月三が日は何もしないと決めてゆっくりと過ごさせていただきました。 お正月の静かな街の雰囲気が好きで、ここ数年は目的地を決めずに出かけるのが、恒例になっています。今年は海の方まで出 […]

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 kirisaisei_ooishi 日々のこと

桐たんす修理~仕事納め2021~

昨年と同じく、寒い大晦日になりました。風も強く、雪におびえながらの年越しになりそうです。北風の吹く中、ご近所さんが「お鍋にしな」と、白菜、大根や水菜を。また先ほどは「お雑煮に入れな」と、採れたてのネギをいただきました。い […]

2021年12月22日 / 最終更新日 : 2021年12月22日 kirisaisei_ooishi お客さまからのお便り

お客さまからのお便り 祖父母の思いがこもる母の桐たんす

今回お便りをいただいたお客さまは、お家の住み替えを機に、お母さまから譲り受けられた桐たんすを鉄脚や金物交換などのアレンジを加えてご自宅でお使いになりたいとお考えになり再生されました。 お母さまの幸せを願い、祖父母さまが心 […]

2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi 修理例

桐たんす修理例 三重県津市Sさま

今回ご紹介する修理例は、お母さまのお嫁入り時の桐タンスで、10年程前までお使いになられ、その後は蔵の中で保存されていたそうです。他にもう一棹、対の桐たんすがあり、そちらはお姉さまがお使いになっているとのことです。こちらの […]

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi 日々のこと

秋晴れと干し野菜

先週はあたたかな秋晴れで気持ちの良い天気が続いていましたが、今日は久しぶりに一日中雨が降っています。明日からは冬を感じる寒さがやってきそうです。 雨が降る前の晴れの日を利用して、たくさんいただいた大根で切り干し大根、さつ […]

2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi お客さまからのお便り

お客さまからのお便り 納品後のハーモニカたんすTV出演

今回お便りをいただいたお客さまは、ハーモニカが埋め込まれた和たんすや飾り棚など3棹の箪笥を再生されました。お客さまから「一番気に入っているのは、脚をつけたハーモニカのローボード。色も含め気に入っていて、同じ色の大きいミラ […]

2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi 作業場から

ハーモニカたんすが続いています

本日は秋分の日。今日を境に夏から涼しい秋へと変わり初め、夜の長さが長くなっていくのですね。この辺りも稲刈りを終えた田んぼのあぜ道に彼岸花が一斉に咲き、のどかな山里の風景がだんだんと秋色になってきました。 さて、現在再生作 […]

2021年8月20日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 kirisaisei_ooishi 修理例

桐たんす修理例 三重県桑名市Fさま

今回ご紹介する修理例は、三重県桑名市の諸戸徳成邸に保管されていた桐たんすです。諸戸邸は歴史的価値が高く、文化財として保存すべき建造物と評価されていました。その諸戸邸が取り壊されるのを機に、ゆかりの品を譲り受けられることに […]

2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi お客さまからのお便り

お客さまからのお便り 両親が大切にしていたものを収める

今回お便りをいただいたお客さまは、ご実家を建て替えられるのを機にご依頼いただき、再生後は、新しいお家への納品となりました。 納品後のお便りには、「古い桐箪笥が今風のオイル仕上げで、和室ではない所にもマッチして大変満足。来 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 19
  • »

カテゴリー

  • おばあちゃんの桐たんす
  • 日々のこと
  • 作業場から
  • 伊賀便り
  • 修理例
  • 再生アイテム
  • 豆知識
  • お客さまからのお便り

アーカイブ

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 桐たんす Record
  • よくあるご質問
  • ブログ
桐たんす再生工房おおいし
〒518-1417 三重県伊賀市富永804
TEL・FAX 0595-51-9367

大阪・京都・名古屋を中心に全国対応しています
各種問い合わせ・見積依頼は、お電話またはお問い合わせページよりお願いいたします。

2020 © 桐たんす再生工房おおいし

MENU
  • トップページ
  • おおいしの想い
  • 桐たんすの再生
  • 仕上がりの色
  • アレンジ
  • 再生事例
  • 料金・ご注文の流れ
  • お問い合わせ
  • 桐たんす Record
  • よくあるご質問
  • ブログ

お気軽にお問い合わせください0595-51-9367受付時間 9:00-19:00

お問い合わせ
  • ホーム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 電話