2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 梅の花、満開です。 朝晩は冷え込みますが、昼間は春の訪れを感じる暖かさです。春の陽気や良いタイミングで雨が降ったりして、全国的に今年は桜の開花が例年よりも早いようですね。 ここ三重県も津市の偕楽公園にあるソメイヨシノの標本木が、開花の基準と […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 kirisaisei_ooishi 日々のこと あけましておめでとうございます 2021 あけましておめでとうございます 今年はいつもより静かなお正月。毎年、休みと決めて休むのは、お正月だけなので、何かをしなければという気持ちは一旦お休みの正月三が日。 写真のなんちゃってリースは、クリスマス前の暖かい日に畑の […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi 伊賀便り 伊賀の山里の紅葉 2020 小春日和が続いた今年の秋ですが、今日から急に冬らしく肌寒くなってきました。本格的な冬が来るのかと少し身構えてしまいます。 さてさて、写真は少し前のものですが・・・、今年は紅葉が一番きれいな時に裏山を散歩することができまし […]
2020年3月14日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 春の恵みのおすそわけ2020 少し暖かくなってきたなぁと思って、 着る服を悩む日もありましたが、 今日は一転、少し冷たい雨降りでした。 新型コロナウイルス感染症が世界で 猛威をふるい、日本においても休校や イベントなどの自粛が行われ、 普段とは違う気 […]
2019年3月3日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi お客さまからのお便り お客さまからのお便り お雛様と一緒に 今日は桐たんすを再生していただいた 名古屋のお客さまから嬉しいお便りが 届いたので、ご紹介します。 三つに分かれる桐タンスのうち、 中台+鉄脚は和室に置いて、 着物を収納する桐タンスとして、 下台+鉄脚はテレビ台として、 […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 kirisaisei_ooishi 日々のこと あけましておめでとうございます 2019 あけましておめでとうございます 年が明けてから、すでに一週間が 経ってしまいましたが・・・。 今年の元日、こちらは晴れ渡った 気持ちのよい天気でした。 洗濯したいのをぐっとこらえて・・・。 以前からずっと気になっていた […]
2018年12月11日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 獅子柚子今年もやってきました 今朝は、辺り一面が真っ白になる程の 霜で本格的な冬がやってきましたね。 昨年初めて実家からもらった 獅子柚子ですが、今年も 「玄関に飾っときな」と 言われてもらいました。 大きな獅子柚子が、枝から 落ちるのではないかとい […]
2018年11月14日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 kirisaisei_ooishi 伊賀便り 伊賀の山里の紅葉 2018 気が付けば早いもので霜月です。 少しずつあったかグッズを 出し始めているところですが、 ホットカーペットはすでに 欠かせなくなっています。 秋が深まっているだろうなと思いながら、 なかなか時間がとれずにいましたが、 少し […]
2018年4月30日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 春の恵みのおすそわけ 先日、山のお仕事をされている方から ウドとワラビをいただきました。 「ワラビは灰であく抜きをするんだよ」と 灰も一緒に持たせてくれました。 灰であく抜き?・・・という表情の私に 丁寧にやり方を教えてくださいました。 早速 […]
2018年4月2日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 kirisaisei_ooishi 伊賀便り 伊賀のさくら 桜満開ですね。 私たちが住むところは少し寒いので、 咲き始めが遅かったのですが、最近の陽気で 一気に満開になりました。 先日、桐箪笥修理のお見積りで兵庫県高砂市へ 行った際、新名神で新しく開通した大阪の 高槻から神戸JC […]