2020年3月14日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 春の恵みのおすそわけ2020 少し暖かくなってきたなぁと思って、 着る服を悩む日もありましたが、 今日は一転、少し冷たい雨降りでした。 新型コロナウイルス感染症が世界で 猛威をふるい、日本においても休校や イベントなどの自粛が行われ、 普段とは違う気 […]
2019年3月3日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi お客さまからのお便り お客さまからのお便り お雛様と一緒に 今日は桐たんすを再生していただいた 名古屋のお客さまから嬉しいお便りが 届いたので、ご紹介します。 三つに分かれる桐タンスのうち、 中台+鉄脚は和室に置いて、 着物を収納する桐タンスとして、 下台+鉄脚はテレビ台として、 […]
2018年11月14日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 kirisaisei_ooishi 伊賀便り 伊賀の山里の紅葉 2018 気が付けば早いもので霜月です。 少しずつあったかグッズを 出し始めているところですが、 ホットカーペットはすでに 欠かせなくなっています。 秋が深まっているだろうなと思いながら、 なかなか時間がとれずにいましたが、 少し […]
2018年4月30日 / 最終更新日 : 2020年8月16日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 春の恵みのおすそわけ 先日、山のお仕事をされている方から ウドとワラビをいただきました。 「ワラビは灰であく抜きをするんだよ」と 灰も一緒に持たせてくれました。 灰であく抜き?・・・という表情の私に 丁寧にやり方を教えてくださいました。 早速 […]
2017年5月11日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 kirisaisei_ooishi 日々のこと ユキノシタをいただきました。 今日は暖かいというより、暑かったですね。 昼下がり、「きれいなユキノシタがあがってきたから、 取りに来るかい?」と声をかけていただきました。 「ユキノシタがあがってきた」とは??? そもそも『ユキノシタ』とは??? 聞い […]
2017年5月5日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 端午の節句を楽しむ 今日は五月五日「こどもの日」ですね。 この日はもともと端午の節句にあたるそうですが、 小さい頃はあちらこちらに鯉のぼりが泳いでいるのが 当たり前だったなぁと思い出します。 一時は見かけなくなりましたが、最近また見かけるこ […]
2017年4月10日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 kirisaisei_ooishi 伊賀便り 伊賀の桜 やっと春らしい陽気になったかと思ったら、 まだまだ肌寒いですね。 春はこうして少しずつ暖かくなっていくんですね。 今年の桜は少し遅めですが、入学式に間に合って よかったなぁと思っています。 伊賀上野城の桜です。 曇りだっ […]
2017年4月5日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 kirisaisei_ooishi 日々のこと クロッカスと梅の花 待ちこがれた春が、ようやくやってきました。 3月下旬のブログに遅咲きの梅とクロッカスについて 書いたのですが、4月になってから一気に花が開いています。 我が家の初めてのクロッカスです。 大切に育てると次の年も花を咲かせる […]
2017年2月3日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 kirisaisei_ooishi 日々のこと 節分の楽しみ 節分ですね。 季節の変わり目である節分ですが、 美味しい物を食べる日になってしまっています。 和菓子でも節分を楽しませてもらいました。 鬼が誰かに似ているような気がして、 少し食べづらかったですが、美味しくいただきました […]
2016年10月24日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 kirisaisei_ooishi 日々のこと カボチャ来ました。 ハロウィンが近づいてきているそうです。 いまだに何をするのか、何の日なのかぼんやりと しているのですが…… 先日、手作りの物をつくるのが得意な方から 可愛いカボチャをいただきました。 飾り気のない我が家なので、少し季節感 […]